2011年3月14日月曜日

泣ける...

*泣ける...
子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、順番が近くなり、レジを見て考え込み、レジ横にあった募金箱にお金を入れて、お菓子を棚に戻して出て行きました。店員さんがその子供の背中に向けてかけた、ありがとうございます、という声が震えてました。

*自炊する体力もお金もあんまりない独居老人は若者が思ってるよりパンを主食にしている人が多いようですので、自炊が出来る若い人は買い控えを。(ソースはパン屋さん。お年寄り以外は個数制限があり、説明を受けました)ご近所の独居老人に気を配ってあげて下さい。

*コンビニやスーパーに品物がない理由のひとつに、メーカー企業が震災援助のために流通に乗せていないということがあります(パンとか)。買い占めによるものではないので、焦らないでくださいませ。(スーパーの息子より)

*岩手への物資が東京方面から届きにくいとの事。特にミルクやおむつが不足です。今朝、若いお母さんがドラッグストアのドアを叩いて泣いていました。

*節電を!とテレビで何度も叫ぶなら、テレビを消してラジオを聴きましょう。 同じことばかり繰り返すテレビ局が一番電気の無駄遣いをしてる気がしてならない。 PCでも聞けます

*フランス大使館は自国民に帰国を呼びかけ、アメリカ大使館は中枢を東京外に移した。私は元アイスランド大使から「日本政府が何か隠してると思う?」と電話で尋ねられた。

*ドイツの全国ニュース番組からコンタクトがある。夫はスカイプで東京の状況などについてレポートをしている。あちらから訊かれる最大のテーマは原発について。強く問われる「まだそこにいて大丈夫なのか?」原発についての情報が小出しで漠然とし すぎている。政府は人命第一なら包み隠さぬ情報公開を。

*「先の大戦で、日本軍は兵力の逐次投入の愚を繰り返して数多くの犠牲者を出した。大本営発 表の不正確な情報が国民を混乱させた。菅政権の場当たり的な対応は、これを思い出す。住民の安全を考え、最悪のケースを想定して最初から正確な情報を流し、広範囲で避難させるという意識が希薄なのでは」

*合同説明会のとき自衛隊の人が「被災地で炊き出しをした際、たとえ余っても自衛隊員は絶対食べないで缶詰の冷たいご飯を食べます。被災地の人用にお風呂を用意しても自衛隊員は入りません。そして出来るすべての事をやったらひっそりと帰る。それが自衛隊です。」

0 件のコメント: