町を歩いていたら市に出くわした。さくらんぼ、ネクタリン、プラム、スイカ、トマト、ピーチ等々。
サフランをいれた7-8種類の魚のごった煮。店の人にどうやって食べるのと聞いた。薄く切ったパンにガーリックをすりこみサフランマヨネーズを少しつけて、スープに浸して食べるのがオーソドックスらしい。隣の人たちはスープの中にパンや、ガーリックパンや、サフランマヨネーズを最初から突っ込んでいたがーー。後から出てくる魚部分はダシがら? ワインはカシの白E8。この魚のごった煮サフラン風のE58は高いと思う。
日本人のほうが魚料理は抜群に上手だ。世界中どこに行ってもこの思いは覆らない。万歳ニッポン!
次に魚本体も出てくる
たらふく食った後
0 件のコメント:
コメントを投稿