2015年5月15日金曜日

なぜ動物はうんちを食べるのか

なぜ動物はうんちを食べるのか
フンコロガシにウサギ、チンパンジーも
 
フンコロガシの成虫は、糞の液体部分を好んで食す。(Photograph by Karine Aigner, National Geographic Creative
 動物が自分の、あるいは他の動物の排泄物を食べることを「食糞」という。糞を食べる動物としてはフンコロガシ、ウサギ、チンパンジーなどがおり、家庭犬の中にも糞を食べるものがいる。こうした動物が食糞をする理由は、たいていの場合、そこに未消化の食べ物が含まれており、大切な栄養素を無駄にしないためなのだそうだ。

「とくにおもしろいのは、ウサギ類の食糞です」と語るのは、米インディアナ大学の人類学者ケビン・ハート氏だ。「ウサギは代謝が高く内臓が小さいため、1度だけでは食べものを消化しきれません。だから改めて消化し直すために糞を食べるのです。ウサギの糞には、彼らが食べる糞と、食べない糞の2種類があります」 ウサギが食べる方の糞は「盲腸糞」(あるいは「夜便」)と呼ばれる。栄養素のつまったこの糞を、ウサギは排泄後すぐに食べてしまう。

 チンパンジーは日常的に食糞をするわけではないが、糞を食べる理由はウサギと同様、食べた物が「一部しか消化されておらず、残された栄養素を取り込むため」だと考えられている。

 サンディエゴ動物園によると、フンコロガシもまた、動物の糞に含まれる未消化の食物の恩恵を得ているという。フンコロガシが好むのは草食動物の糞だ。幼虫は固形の糞をかじり、成虫は糞の液体部分を吸い上げるための特殊な口器を備えている。
 フンコロガシの仲間には、糞に卵を産み付けて、これを食物兼住居あるいは育児室として使うものもいる。(参考記事:「何これ? 葉っぱの上を動く「糞」」)

犬の食糞は母の真似?
 野生動物はともかく、自分の犬が糞を食べるのを見たなら、飼い主は思わず数ブロック先まで聞こえる声で叫んでしまうのではないだろうか。
 でも心配はいらない。米タフツ大学の獣医行動学者で、犬類行動研究センターの主任研究員ニコラス・ドッドマン氏によると、犬の食糞は自然かつ無害な行動であり、たとえそれが犬以外の動物の糞であっても問題ないのだそうだ。「うんちであることに変わりはありませんから」とドッドマン氏は言う。
 犬が食糞をするのは、そこに含まれる未消化の食物が理由となる場合もあるが、母親から学んだ行動を真似ているということも考えられる。

 子育て中の雌は、子犬の尾の下にある会陰部をなめて糞尿の分泌をうながす。排泄されたものは、母犬がすぐに「自分に唯一可能な方法」で処理をする。
「母犬には、ものをつかむのに適した手もティッシュもありません。糞をつまんで捨てることはできませんから、排泄物をなめとってしまうのです」とドッドマン氏は言う。そうしたからといって、母犬の具合が悪くなることはない。それに子犬の糞には「体にいいバクテリア」も含まれているのだそうだ。

 1歳くらいまでの子犬は母親のこうした行動を真似ることがあり、中にはその習慣が成犬になってからも抜けない犬もいる。

 犬が糞を食べるのは悪いことではないが、あまり執着が強いようなら、飼い主がその衝動を抑える手助けをしてやることも可能だという。たとえば食事内容を変えたり、運動の時間を増やしたり、排泄をしたらすぐに糞をビニール袋に入れてしまうという手もある。 ただしそのときには、犬に「後でおやつに出してくれるんだな」と期待されないよう注意したい。2015.05.14 ナショジオ

0 件のコメント: