
これまで鳥類や、鳥類に近い恐竜が含まれるアビアラエ類というグループに入ると考えられていた始祖鳥が、実は恐竜だけが含まれるデイノニコサウルス類という別のグループに入るのではないかとの新説を、中国の研究チームが28日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
チームは、中国・遼寧省の約1億5千万年前(ジュラ紀後期)の地層から発見された羽毛を持つ新種の恐竜で、体長70センチほどとみられる「シャオティンギア」について、骨の形などから系統を解析した。
2011年7月28日 02時08分 東京新聞
--- 後進ならびに自然との共生
0 件のコメント:
コメントを投稿