2009年8月31日月曜日

衆院選挙

衆院選挙
 細かい点はさておき、概ねマスコミ事前調査のママの結果となった。
何週間か前、小生のところに一本の衆院選に関する電話調査依頼がきた。面倒なのと、真面目に答える気がしなかったし、あまりに無機的だったこともあり(そのほうが良いのかも知れないが)、小生は非協力を決め込んだ。無作為抽出とは言え、ある程度のサンプル数を稼がねばならぬであろうし、間違いのない動向把握は大変だろうなと思っていた。

 また、投票終了と同時に出口調査結果による当確が出る。出口調査をメインに、過去のデータを駆使しての情報であろうが、まず、出口調査でみんながかなり真面目に答えているという前提があるんだろうな。小生はまだ出くわしたことがないが、自身いちいち真面目に答えるとは思わない。
 
 一昔前と比べると恐ろしいほど速やかに、かなりの精度で、単純?に読める?ようになったものと感心している。ある意味、かつての選管発表を経時的に追いかける面白みはなくなったのですね。

 いっそのことマシン投票に切り替えたらどうなんですかね。もちろんインチキができない、投票の秘密を守る配慮が前提ですがね。中長期的には経費節減にも貢献することでしょう(準備はもとより、何でも立会人(一日中座っているのも辛いだろうけど、一説ではひとり一日諭吉さん3.5人分ぐらいとか)や開票作業等々にもかなりの税金投入があるとは役人の弁)。
(参考:本ブログ2008.10.20選挙費用;衆院選で480人を選ぶのに約800億円かかるらしい)

2009衆院選 党派別当選者数
自民 民主 公明 共産 社民 国民 みんな 改革 日本 諸 無 計 定数
当選 119 308 21 9 7 3 5 0 1 1 6 480 -
小選挙区 64 221 0 0 3 3 2 0 1 0 6 300 300
比例代表 55 87 21 9 4 0 3 0 0 1 0 180 180
公示前 300 115 31 9 7 4 4 1 0 1 6 478 480
 

0 件のコメント: