「シベリアのユニコーン」、化石発見 2万9000年前に生存
*「シベリアのユニコーン」の異名をとるエラスモテリウム・シビリカム=Wikimedia
Commons
(CNN) 35万年前に絶滅したとみられていた大型の動物、通称「シベリアの一角獣(ユニコーン)」が実は2万9000年前まで生息していたことが、ロシアの科学者チームによる研究でこのほど明らかになった。
動物の学名は「エラスモテリウム・シビリカム」。伝説の一角獣と同様、大きな1本の角が特徴だ。ただ馬のようにすらりとした一角獣と違い、ずんぐりとした毛深い姿はサイに近かったと考えられる。
2万9000年前まで生き延びていたという説は、ロシア・トムスク州立大学の科学者、アンドレイ・シュパンスキー氏らが米応用科学誌AJAPの今月号に発表した。
カザフスタンで保存状態の良い頭蓋骨(ずがいこつ)の化石が見つかり、同地域に移り住んだ個体は従来の説よりはるかに長く生存していたことが判明したという。
同氏らのチームはこの発見を基に、エラスモテリウム・シビリカムが絶滅した環境上の要因や、生息地が及ぼした影響について研究を進める構え。さらに地球の気候変動にともなう将来の変化を予測するうえでも、研究を役立てることができるだろうと話している。2016.03.30
Wed posted at 10:48 JST
0 件のコメント:
コメントを投稿