2010年12月15日水曜日

お役立ち“お言葉”例3

お役立ち“お言葉”例3

 「育児」は「育自」に、つながる 

 Q:暗号解読:「春夏冬二枡五合」という木札がかかっていた。何と読む?
  A:春夏冬で秋がないから「商い」、二枡で「ますます」、五合で一升の半分だから「半升(はんじょう)」。:「商いますます繁盛」
 
 「苦しいこともあるだろう、云いたいこともあるだろう、不満なこともあるだろう、腹の立つこともあるだろう、泣きたいこともあるだろう、これらをじっとこらえてゆくのが男の修行である」(山本五十六)


 「お前達の前途がどうぞ多難でありますように。多難であればあるほど、実りは大きい。」(壇一雄)

 「誰でも顔の中にその人の生涯が現れて見える。」(田山花袋)

 「買わせろ・使わせろ・捨てさせろ」電通の3訓 VS.「売って良し。買って良し。世間良し」昔の近江商人の3訓。

 「いつも歩く道を離れ、未踏の森に飛び込み、新しいものを探れ」(江崎玲於奈)

0 件のコメント: